【随時更新】Amazonで開催中の最新セール&キャンペーンまとめ【開催時期・セール価格一覧】

当記事を最後まで読んで欲しい人
  1. 開催中のAmazonセール・キャンペーンの詳細・状況を知りたい
  2. 欲しいAmazonデバイスのセール価格を確認して購入するか検討したい
  3. 完全無料で使えるAmazonサービスを知りたい
  4. よりお得に・少しでも損をせずに買い物を楽しみたい

レオン
レオン

こんにちは、レオン(@leon_pdm)です。

当記事では、Amazonで開催予定のセールや最新のキャンペーン情報を随時更新する形でご紹介します。

「知らないうちにセールが終っちゃってた…。」

「お得なキャンペーンあったのに、通常のプランで申し込んじゃった…。」

という人を一人でも減らすために更新していくので、ぜひブックマークをして定期的にチェックしてみてください!

レオン
レオン

Amazon芸人の名にかけて最新でお得な情報を網羅的にお伝えします!

Twitterでも定期的にAmazonの情報を発信しているので、ぜひフォローしてもらえると嬉しいです!

   タップできる目次

【次の開催はいつ?】次回開催予定のAmazonビックセール

初売り

初売りセールの開催時期
2021年1月2日(日)9:00 ~ 2021年1月5日(火) 23:59までの87時間
初売り2021会場へ

【最新版】Amazon初売りセール2021の事前準備・目玉商品・福袋【開催時期決定】

目次へ戻る

【開催予定・開催中】Amazonセール・キャンペーン一覧

こちらでは、開催予定・開催中のセール・キャンペーン情報をご紹介しています。

新しいセール・キャンペーン情報があり次第、この記事に追加していきます。

当記事をスマホのホーム画面に追加していただけると、最新のセール情報や期間限定のキャンペーン情報を見逃さなくて済むと思うのでぜひ追加してもらえると嬉しいです

レオン
レオン

Twitterでもお知らせしてるので、ぜひフォローよろしくお願いします!

目次へ戻る

【初売り限定】Amazon人気商品の福袋

ファッション福袋 人気ブランドほか
福袋会場はこちら

Amazonの初売りセールでは、福袋が発売されます。(ちなみに日本限定です!)

前回の初売りセールでは、中身の商品がわかる「中身が見える福袋」商品がわからない「中身はおまかせ福袋」の2種類のタイプが発売されてました。

私自身はAmazonの福袋を買ったことはないのですが、過去のレビュー記事を見ると個別で買うよりもお得に商品をゲットできるようなので、金額面で損をすることはなさそうです。

Amazonの福袋は初売りセール限定の商品なので、年に一度の運試しだと思って買ってみてはいかがでしょうか?

【1月11日まで】amazon music unlimited 3ヶ月無料キャンペーン

公式サイト: https://www.amazon.co.jp/music/unlimited
3ヶ月無料キャンペーンの詳細
2021年1月11日23:59まで

月額980円で7,000万曲の音楽が聴き放題になるamazon music unlimitedが3ヶ月無料になるキャンペーンです。料金は4ヶ月目以降から発生するので、3ヶ月以内に解約すれば完全無料になります。


【1月5日まで】kindle unlimited 2ヶ月99円キャンペーン

公式サイト: https://www.amazon.co.jp/kindle-unlimited

kindle unlimitedキャンペーン詳細
2021年1月5日(火) 23:59まで

月額980円のkindle unlimited(kindle本や雑誌の読み放題サービス)が2ヶ月合計で99円になるキャンペーンです。1ヶ月あたり50円、1日あたり1.5円ほどの破格のキャンペーンなので、この機会にぜひ!


【12月11日18:00~12月14日23:59】年末贈り物セール
年末の贈り物セール 12/11[金] 18:00スタート
公式サイト: https://www.amazon.co.jp/events/monthlydealevent

年末贈り物セールの詳細
開催時期: 12月11日(金)18:00から12月14日(月)23:59

お歳暮・冬ギフトやクリスマスギフト、福袋などが対象のセールになっています。特にクリスマスギフトやプレゼントが割安になっているので、年末に向けて準備したい方はこの機会をぜひお楽しみください!

年末贈り物セールの会場へ
目次へ戻る

【12月14日(月)23:59まで】2ヶ月・2冊無料キャンペーン

公式サイト: https://www.audible.co.jp/

【audible】2ヶ月・2冊無料キャンペーンの詳細

まさかの、audibleが2ヶ月・2冊無料を開始しました。注意点としては、「audible」などでググって遷移したページでは、「1ヶ月・1冊無料」キャンペーン掲載されてないので、リンク先を間違えないようにしてください!

2ヶ月・2冊無料キャンペーンはこちら
目次へ戻る

【12月1日(火)23:59まで】kindle unlimited 3ヶ月で99円の破格キャンペーン

公式サイト: https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/subscribe/ku

3ヶ月99円キャンペーンの詳細

3ヶ月間の料金が2,940円(月額980円) → 99円(2,841円・97%OFF)という破格のキャンペーンになっています。ブラックフライデー・サイバーマンデーが終了する『12月1日(火)23:59まで』の期間限定キャンペーンなので、本を読む習慣を身につけたい方はこの機会にぜひ試してみてください!

読み放題タイトルを確認したい方はこちら

3ヶ月99円キャンペーンへ

※kindle unlimitedの公式ページへ遷移します
※30日間無料の方ではなく、3ヶ月99円の方から申し込みが行えます

目次へ戻る

【12月1日(火)23:59まで】Kindle本 最大70%OFFキャンペーン

公式サイト: https://www.amazon.co.jp/gp/browse.html?node=2275256051

kindle本 最大70%OFFキャンペーンの詳細

ビックセール期間中(12月1日(火)23:59まで)に対象のkindle本が最大70%OFFで購入できるキャンペーンです。(紙の本は対象外なので注意) THE MODELコンサル一年目が学ぶことなどビジネスマン必読の本も50%OFFになってるのでぜひこの機会に購入してみてください!

セール対象のkindle本を確認したい方はこちら

レオン
レオン

もちろん、漫画も小説も最大70%OFFキャンペーンの対象になってるので年末年始に向けて大人買いしてみてください!

kindle本セール会場へ

※kindle本のセール会場に遷移します
※ビックセール終了までの期間限定セールです
目次へ戻る

【12月1日(火)23:59まで】本まとめ買いで3%還元

まとめ買いポイント還元の詳細

ビックセール期間中(12月1日(火)23:59まで)に2冊以上の本を購入すると3%のポイント還元を受けられるキャンペーンが開催中です。紙も電子書籍も対象です。 注意点は、購入時にクーポンコードを入力しないと対象外になる点です。クーポンコードはこの後ご紹介するので、必ず入力するようにしてください!

キャンペーンの詳細ページ(公式サイト)

レオン
レオン

クーポンコードは『MATOME』です!コードを入力しないと対象にならないので必ず入力してくださいね!

目次へ戻る

【最長6ヶ月】無料体験期間があるAmazonのサービス

次に、無料体験期間があるAmazonのサービスについて紹介します。

13つ以上のプライム特典が使える『Amazonプライム』や映画やドラマが見放題になる『プライムビデオ』などのサービスは有名なので知っている方も多いと思いますが、Amazonは他にも便利なサービスを展開しています。

今回は30日~180日間無料体験期間がある(=完全無料で利用できる)サービスを7つご紹介します。

実際に使ってみた(主観的な)レビューも載せているので、「無料なら使ってみても良いかな〜」と思うサービスがあったら、無料体験期間を使い倒してみてください!

レオン
レオン

解約日はすぐにカレンダーにメモしておいてね!

目次へ戻る

【全13特典】Amazonプライム会員

プライム会員の30日間無料体験はこちら

Amazonプライム会員のポイント
  1. 全13つのプライム特典が全て使い放題
  2. 30日間の無料体験期間がある
  3. 会員限定のビックセールに参加できる
  4. 対象の映画・ドラマが追加料金ナシで見放題

Amazonプライム会員の評価
使いやすさ
(5.0)
月額料金
(5.0)
オススメ度
(5.0)
コスパ
(5.0)
公式サイト: https://www.amazon.co.jp/amazonprime

30日間無料で全特典を使い放題!

30日間無料体験はこちら

※Prime会員の公式ページに遷移します
※無料体験期間でも送料無料の特典が利用可能
【2021年最新版】プライム会員限定の13つの特典とそのメリットを解説【学生の待遇は破格】

目次へ戻る

【180日間無料】Prime Student会員

prime student会員の180日間無料体験はこちら

Prime Studentのポイント
  1. 学生限定の180日間の無料体験期間
  2. プライム会員を超える19つの限定特典
  3. 月額250円(プライム会員の半額)でプライム特典が使い放題
  4. kindle本が毎月一冊無料でもらえる

Prime Student会員の評価
使いやすさ
(5.0)
月額料金
(5.0)
オススメ度
(5.0)
コスパ
(5.0)
公式サイト: http://www.amazon.co.jp/prime-student

180日間無料という破格の待遇

180日間無料体験はこちら

※Prime Studentの公式ページに遷移します
※プライム会員の半額の値段でより多い特典が受けられる

【注意】学生はPrime会員に入らないように気をつけよう!

学生の方がプライム会員になる場合、Amazonプライム(通常)とPrime Student(学割)の2種類があります。Amazonプライム(通常)は月額500円Prime Student(学割)は月額250円と2倍の値段になっているので、必ずPrime Student(学割)にしてください!

【180日無料体験あり】Amazon Prime Student限定の全特典を解説【学生限定】 目次へ戻る

【最初の1冊無料】audible

audibleの1冊無料キャンペーンはこちら

audibleのポイント
  1. できるビジネスマンの間で人気急上昇中
  2. 読書の習慣を身につけたい方に最適
  3. 期間限定で最初の1冊無料(3,000円相当)
  4. 耳で聴くので作業の邪魔にならない

audibleの評価
使いやすさ
(3.5)
月額料金
(4.0)
オススメ度
(4.5)
コスパ
(4.0)
公式サイト: https://www.audible.co.jp/

最初の1冊が無料でもらえる

1冊無料キャンペーンはこちら

※audibleの公式ページに遷移します
※約3,000円の音声コンテンツが無料でもらえます

(注意)無料体験はお早めに!

1年前までaudible(オーディブル)は、初回3冊無料キャンペーンをしていましたが、現在は1冊と無料でもらえる音声コンテンツの量が減っています。そのうち初回1冊無料キャンペーンも終了する可能性があるので、興味がある方は早めに無料体験を使ってみることをオススメします。

Amazonオーディオブック - オーディブル

Amazonオーディオブック – オーディブル

Audible, Inc.無料posted withアプリーチ

【最新版】audibleのキャンペーン情報と登録・解約手順、おすすめタイトルまとめ 目次へ戻る

【対象のKindle本が読み放題】kindle unlimited

kindle unlimitedの30日間無料体験はこちら

kindle unlimitedのポイント
  1. 指定のkindle本が全て読み放題
  2. 月1冊を読めば元が取れるコスパ
  3. 初回30日間の無料体験期間あり
  4. kindle端末を持ってなくてもスマホから利用可能

kindle unlimitedの評価
使いやすさ
(4.5)
月額料金
(4.5)
オススメ度
(4.5)
コスパ
(4.5)
公式サイト: https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup

30日間完全無料で読み放題

30日間無料体験へ(公式サイト)

※kindle unlimitedの公式ページに遷移します。
※解約した後は途中まで読んだ本も読めなくなるので注意

Kindle

Kindle

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

読み放題のタイトルをチェックしたい方はこちら

目次へ戻る

【7,000万曲が聴き放題】amazon music unlimited

3ヶ月無料体験はこちら

amazon music unlimitedのポイント
  1. 広告無しで7,000万曲が聴き放題
  2. スマホにダウンロードしてオフライン再生が可能
  3. AmazonEchoなどのスマートスピーカーとの連携が簡単

amazon music unlimitedの評価
使いやすさ
(4.0)
月額料金
(4.0)
オススメ度
(3.5)
コスパ
(4.0)
公式サイト: https://www.amazon.co.jp/music/unlimited

3ヶ月無料で7,000万曲が聴き放題

3ヶ月無料体験はこちら

※amazon music unlimitedの公式ページに遷移します
※3ヶ月の解約で一切料金は発生しません

レオン
レオン

Spotifyの方が圧倒的にオススメですが、3ヶ月無料で使えるので試してみる価値はありますよ!

Amazon Music: 音楽やポッドキャストが聴き放題

Amazon Music: 音楽やポッドキャストが聴き放題

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

目次へ戻る

【プライム特典で聴き放題】amazon music

prime musicの30日間無料体験はこちら

prime musicのポイント
  1. プライム会員なら追加料金無しで聴き放題(200万曲)
  2. 無料で音楽(主に洋楽)を楽しみたい方にはコスパ〇
  3. スマートスピーカーとの連携性も高い

prime musicの評価
使いやすさ
(4.0)
月額料金
(5.0)
オススメ度
(4.5)
コスパ
(4.5)
公式サイト: https://www.amazon.co.jp/music/prime

Prime会員は毎日聴き放題

30日間の無料体験はこちら

※Prime会員の登録ページに遷移します
※プライム会員になると誰でも利用できます

amazon music unlimitedとprime musicの違いは?

『prime music』はプライム会員になると追加料金ナシで利用できるプライム特典の一つで、『amazon music unlimited』は、月額980円を課金することで利用できる音楽サービスになります。違いは楽曲数(200万曲 or 7,000万曲)のみで、どちらも広告ナシで音楽が聴き放題になっています。

Amazon Music: 音楽やポッドキャストが聴き放題

Amazon Music: 音楽やポッドキャストが聴き放題

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

目次へ戻る

【映画・ドラマが見放題】Amazonプライムビデオ

amazon musicの30日間無料体験はこちら

Amazonプライムビデオのポイント
  1. プライム会員の特典の一つなので追加料金一切ナシ
  2. バチェラーや鬼滅の刃など人気タイトルが見放題
  3. Fire TV Stickとの相性〇

Amazonプライムビデオの評価
使いやすさ
(4.5)
月額料金
(5.0)
オススメ度
(5.0)
コスパ
(4.5)
公式サイト: https://www.amazon.co.jp/Prime-Video/

プライム特典でコンテンツが見放題

30日間無料体験はこちら

※Prime会員の登録ページに遷移します。
※Prime会員になれば、追加料金ナシで映画やドラマが見放題

Amazon プライム・ビデオ

Amazon プライム・ビデオ

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

見放題の映画・ドラマを確認したい方はこちら

目次へ戻る

【セール価格を公開】Amazonデバイスとセール時の価格まとめ

続いて、Amazonデバイスの定価とセール時の価格をご紹介します。

Amazonのビックセールに毎年参加されている方はご存知だと思いますが、Amazonデバイスはビックセール中に大幅な割引になるケースが多いです。

最も人気のある『kindle paper white』もビックセール中は7,980円(6,000円・43%OFF)で購入できます。

ビックセール中に購入するのが最も安く買える方法ですが、「今すぐ欲しい!」と言う方もいると思うので、定価とセール価格を比較してから購入を検討してみてください。

セール価格をチェックする際の注意点
下記でまとめているセール価格は、過去のセールの中で最も安かった値段を掲載しています。直近で開催されているセールと価格が異なる場合があるので、購入の際は「現在の価格はこちら」から価格を確認してください。

目次へ戻る

【電子書籍の定番】kindleシリーズ

全kindleシリーズを確認したい方はこちら

【kindle】各モデルのセール価格紹介
  1. 【最安モデル】Kindle

    8,980円 → 5,980円(3,000円・33%OFF)

  2. 【人気No.1モデル】Kindle paper white

    13,980円 → 7,980円(6,000円・43%OFF)

  3. 【最上位モデル】Kindle Oasis

    29,980円 → 19,980円(10,000円・33%OFF)

kindleシリーズのの現在の価格はこちら

関連 【マンガ好きは容量に注意!】 Kindleの全モデルを徹底解説

目次へ戻る

【スマートホームの定番】Echoシリーズ

全Echoシリーズを確認したい方はこちら

【Echo】各モデルのセール価格紹介
  1. 【画面あり・人気No.1】Echo Show 5

    9,980円 → 4,980円(5,000円・55%OFF)

  2. 【8インチ画面】Echo Show 8

    14,980円 → 7,490円(7,490円・55%OFF)

  3. 【最新大画面モデル】Echo Show 10

    29,980円 → 新発売のため不明

  4. 【画面なし・人気No.1】Echo Dot 第4世代

    5,980円 → 2,480円(2,480円・55%OFF)

  5. 【スタンダードモデル】Echo 第4世代

    11,980円 → 8,480円(3,500円・29%OFF)

  6. 【上位モデル】Echo Studio

    24,980円 → 19,480円(5,500円・22%OFF)

  7. 【挿すだけの簡易モデル】Echo Flex

    2,980円 → 2,480円(500円・17%OFF)

  8. 【新発売の壁掛け時計】Echo Wall Clock Disney

    5,980円 → 新発売のため不明

  9. 【車内用Echo】Echo Auto

    4,980円 → 新発売のため不明

Echoシリーズの現在の価格はこちら

関連 【オススメの機種はこれ!】Amazon Echoシリーズを徹底解説【価格・機能比較】

関連【新旧モデル比較】新型「Amazon Echo」(エコー)を徹底比較【球体の新デザインへ!】

目次へ戻る

【大画面ストリーミング】Fire TVシリーズ

Fire TV Stickの全モデルを確認したい方はこちら

【Fire TV】各モデルのセール価格紹介
  1. 【格安モデル】Fire TV Stick

    4,980円 → 2,980円(2,000円・49%OFF)

  2. 【人気No.1モデル】Fire TV Stick 4K

    6,980円 → 4,280円(2,700円・39%OFF)

  3. 【Alexa搭載モデル】Fire TV Cube 4K

    14,980円 → 新発売のため不明

Fire TVの現在の価格はこちら

関連 【ミラーリングも可能!】Fire TV Stickシリーズを徹底比較!【セール価格と割引率も解説】

目次へ戻る

【格安で万能】Fireタブレットシリーズ

Fireタブレットの全モデルを確認したい方はこちら

【Fireタブレット】各モデルのセール価格紹介

関連 【決定版】Fireタブレットシリーズを徹底解説【あなたにぴったりのモデルをご紹介】

目次へ戻る

【随時更新】Amazonで開催中のセール&キャンペーンまとめ

当記事では、「Amazonで開催中のセール・キャンペーン」「Amazonデバイスのセール価格」についてまとめました。

Amazonが展開しているサービスは全て無料体験期間があるので、時間がある際に30日だけ無料で使ってみるといいと思います。(30日間に解約してね!)

また、Amazonデバイスをコスパよく購入したい方は、『プライムデー』『ブラックフライデー』『サイバーマンデー』のビックセールが狙い目なので買い忘れないようにしてください!

レオン
レオン

私も新商品以外はビックセール時にしか買わないようにしています。

私のブログやTwitterでは、毎月あるAmazonのセールやキャンペーンについて発信しているので、少しでもお得に・損をせずにAmazonを使い倒したい方はぜひブックマーク・フォローをよろしくお願いします。

レオン
レオン

あなたのAmazonライフがちょっとだけ良いものになったら幸いです。

【オススメ記事】併せて読みたい人気記事
【7,000円分が無料】英語学習にオススメのaudibleコンテンツ8選【セット売りがお得】

【無制限で保存可能】オススメの画像バックアップアプリ・サービス3選【Google Photoから乗り換え?】

「課金.tokyo」について

課金.tokyo」は、Webサービスとガジェット・家電のレビューを中心に情報を忖度無しでお届けしているブログです。


「参考になった」と言う記事があったらぜひお友達にシェアしてもらえると泣いて喜びます!!

ぜひこの機会に他の人気記事もチェックしてみてください!

課金.tokyo