【最新セール情報(11月)】アマゾンのクリスマスギフト2020を解説【Amazon Holiday 2020】

レオン
レオン

こんにちは、レオン(@leon_pdm)です。

今回は、アマゾンのクリスマスセール『Amazon Holiday 2020』についてご紹介します!

Amazon Holiday 2020のまとめ
  1. Amazonビックセールの第一弾「クリスマスギフト2020」が本日オープン(http://www.amazon.co.jp/christmas)
  2. 人気ブランドをお買い得に購入できる「週末限定ファッションタイムセール」も毎週開催予定
  3. 今年も年末年始にかけてビックセール『Amazonブラックフライデー』『Amazonサイバーマンデー』を開催
  4. Amazon Music Unlimited(https://www.amazon.co.jp/music/unlimited)が期間限定で3ヶ月無料キャンペーン(2021年1月11日23時59分まで)

目次へ戻る

   タップできる目次

Amazon Holiday 2020とは

Amazon Holiday 2020(アマゾンホリデー2020)』とは、Amazonがクリスマスから年末年始にかけて開催するビックセールの総称です。

Amazon Holiday 2020とは
  1. クリスマスギフト2020 ← 特設ページが本日オープン!
  2. Amazonブラックフライデー
  3. Amazonサイバーマンデー

※ 他のビックセールについては、概要が公開され次第リンクを添付します。

Amazonのビックセールの第一弾としてクリスマスに向けた『クリスマスギフト2020』が本日(11月5日(木))から開催されます。

年に1回のAmazonのビックセールでは、毎年お買い得な商品が多数掲載されるので、この機会を絶対に見逃さないようにしてください!

特に、Kindle Paper WhiteやEcho Show5、Fire TV Stick などのAmazonデバイスはかなりほぼ半額くらいまで値引きされるので、購入を検討している方はぜひ!(通常の値段でAmazonデバイスを購入するのは本当にアホらしいですよw)

Amazonデバイスの商品ページはこちら

レオン
レオン

Amazonでプレゼントを買ったことを彼女や同居人に知られたくない人はこんな対策方法もあるよ!

【24時間いつでもOK】Amazon商品のコンビニ受け取りの方法と支払い方法【全手順を解説】

目次へ戻る

クリスマスギフト2020の概要

特設会場ページはこちら

年に一度のクリスマスビックセール!

クリスマスギフト2020特設ページ

※年に一度のビックセールをお見逃しなく!

特設会場ページ(公式): https://amzn.to/2HXfp4n

クリスマスギフト2020は、11月5日(木)から開始されたクリスマスプレゼントに特化したキャンペーンです。

贈る相手を選んで、ギフトを探そう(公式)

プレゼントを贈る相手の年齢や性別にぴったりな商品やカテゴリーが選定されてるので、まだプレゼントを買っていない方はこちらのページを参考にしてみてください。

全てのギフトアイディアを見る

レオン
レオン

Amazonでレビューを見て、一緒に買いに行くとかでもいいですね!

目次へ戻る

クリスマスギフト2020のカテゴリー紹介

今回の『クリスマスギフト2020』では、全12種類のカテゴリーがオープンしています。

各カテゴリーごとでセール対象になってる商品を確認できます。

前回開催されたビックセール『プライムデー2020』で人気があった記事もまとめておいたので、年末年始のビックセールが開催される前に参考にしてみてください。

目次へ戻る

クリスマスギフト2020のおすすめ商品

今回の『クリスマスギフト2020』でセール対象になっている商品をご紹介します。

発表されたばかりのApple製品やNintendo Switch Liteや新型のAmazon Echoなども対象に含まれています。(正直どれほど値下げは期待できないですが…)

他にもクリスマスで使うツリーのセットやビールなどもセール対象になっているので、自宅でパーティーをする方は早めに準備しておくことをオススメします!

クリスマス準備ストアはこちら

レオン
レオン

誰かへのプレゼントではなく、一年間がんばった自分へのプレゼントとして購入してもいいですね!

目次へ戻る

アマゾンホリデー2020で無料体験を使い倒すべきサービス

最後に、今回のビックセール(アマゾンホリデー2020)期間中に無料体験を使い倒した方がいいサービスを4つご紹介します。

Amazonが展開している『amazon music UNLIMITED』や『Amazonプライム』などのサービスは、30日間無料などの無料体験期間があるサービスが多いです。

今回のセール中は特別に無料体験期間が30日から90日間に延長されるサービスがあるので、この機会に登録しておくことをオススメします。

一度登録しても、課金される・支払いが必要なのは無料体験期間が終わった後なので、30日 or 90日(Prime Studentは180日)以内に解約をすれば、料金は一切かかりません

【3ヶ月完全無料】amazon music UNLIMITED

amazon music UNLIMITEDの無料登録はこちら
amazon music UNLIMITEDの評価
月額料金
(5.0)
視聴可能な曲数
(4.5)
使いやすさ
(4.0)
総合評価
(4.5)

今なら3ヶ月無料で聴き放題!

amazon music UNLIMITEDの無料登録へ

※無料登録から3ヶ月以内の解約で一切料金はかかりません。

Amazon Music Unlited(公式): https://www.amazon.co.jp/music/unlimited

レオン
レオン

1年間の1/4の期間を無料で使えるのは嬉しいですよね!

目次へ戻る

【30日間無料体験】Amazonプライム

Amazonプライムの30日間無料体験はこちら

Amazonプライムの評価
月額料金
(5.0)
コスパ
(5.0)
お得度
(5.0)
総合評価
(5.0)

※月に1回以上Amazonで買い物したり、映画を見たりする人は間違いなくコスパ5.0です!

【初回限定】30日間無料体験あり

Amazonプライムの無料登録へ

※30日間の無料体験期間内の解約で一切料金は発生しません。

Amazonプライム(公式): https://www.amazon.co.jp/amazonprime

レオン
レオン

送料以外にもプライムビデオ見放題などの特典もあります!

【2021年最新版】プライム会員限定の13つの特典とそのメリットを解説【学生の待遇は破格】

目次へ戻る

【学生限定・180日間無料体験】 Prime Student

Prime Studentの180日間無料体験はこちら

Prime Studentの評価
月額料金
(5.0)
コスパ
(5.0)
お得度
(5.0)
総合評価
(5.0)

学生限定なので、学生以外は使えないサービスですが、あなたが学生であれば入らない方がおかしいレベルのサブスクですw

【学生限定】180日間無料体験期間あり!

Prime Studentの無料登録へ

※180日間以内の解約で完全無料!

Prime Student(公式): https://www.amazon.co.jp/b/ref=std

レオン
レオン

学生限定で180日無料体験があるのはアツい!月額250円なので、レッドブルと同じ値段でそれ以上の特典がついてきます!

【180日無料体験あり】Amazon Prime Student限定の全特典を解説【学生限定】

目次へ戻る

【最初の一冊(3,000円分)無料】audible(オーディブル)

audibleの1冊無料体験はこちら

audible(オーディブル)の評価
月額料金
(4.0)
視聴可能な本の数
(3.5)
コスパの良さ
(4.5)
総合評価
(4.0)

※まだ人気タイトルしか音声配信されていないので、利用できる本の種類は限られてますが、無料体験で1冊無料なので、是非試して欲しいサービスです!

【期間限定】最初の一冊(3,000円分)無料

audibleの無料登録へ

※30日間内の解約で費用は一切かかりません。

audible(公式): https://www.audible.co.jp/

早めにaudibleの無料体験を使い倒すべき理由

今年に入ってから 3ヶ月無料 → 1ヶ月(1冊)無料にキャンペーン内容が変更になっています。

いつか無料体験キャンペーン自体がなくなる可能性もあるので、ぜひ今のうちに無料でオーディオブックを体験してみてください!

レオン
レオン

最近ビジネスマンの間で人気急上昇してるオーディオブックをぜひこの機会に試してみてください!

【裏技あり】audibleをコスパよく使い倒す4つの方法【2回目の無料体験も可能】

目次へ戻る

クリスマスギフト2020を100%楽しむために

今回はアマゾンのビックセール『Amazon ホリデー 2020』の第一弾である「クリスマスギフト2020」についてご紹介しました。

他にも年末年始にかけて『Amazonブラックフライデー』や『Amazonサイバーマンデー』などのビックセールが開催される予定なので、第二弾や第三弾のセール情報が公開され次第、情報を発信したいと思います!

当ブログでは、Amazonをお得に使い倒すための記事を公開してるので、他の記事もチェックしてみてください。

レオン
レオン

あなたのAmazonライフがちょっとでもお得になったら最高に嬉しいです!

「課金.tokyo」について

課金.tokyo」は、Webサービスとガジェット・家電のレビューを中心に情報を忖度無しでお届けしているブログです。


「参考になった」と言う記事があったらぜひお友達にシェアしてもらえると泣いて喜びます!!

ぜひこの機会に他の人気記事もチェックしてみてください!

課金.tokyo